それっとひょっとしたら
自己肯定感は日々上がったり下がったりします。
自己肯定感を高めることで、何事にも積極的になれたり、
他人に影響されず自分をありのまま受け入れる
つまり自分軸が形成されていきます。
自己肯定感カウンセラー講座で、
受講者自身の自己肯定感を高めながら周りの方々の
自己肯定感を高めていける自己肯定感カウンセラーになっていただき、
周りのご友人などのサポートを目指しませんか!
こんにちは、自己肯定感アカデミー認定
大阪市中央区校代表の武田です!
この度は多数あるHPの中から当サイトを見つけていただき
ありがとうございます。
自己肯定感って知っていますか?
最近はTVなどのメディアで自己肯定感について
語られることが多くなりました。
でも改めて、自己肯定感ってなんだろうと考えると
答えることはできますか?
また、自分自身の自己肯定感ってどうなんだろうって思ったりしませんか?
自己肯定感は
自分そのものを認めて
自分は大切な存在
自分はかけがえのない存在
と思えることです。
自己肯定感は日々変化しています。
低いと日々の生活に大きな影響を与えます。
自己肯定感を知り自己肯定感カウンセラーとしてあなたの周りの方のサポート始めてみませんか!
人は各々いいとこや悪いところがあります。
そんな自分のいいところも悪いところも
問題ないと受け入れることで何があっても大丈夫と
今の自分を受け入れることができ、日々が充実します。
どうしても人は他人と比較しがちです。
人と比較することで自分がダメだと思って気持ちが下がることも。
人と比較せず、今の自分を受け入れるだけで
生活はガラッと変わります!
職場やチームの自己肯定感を高めることで
職場やチームの雰囲気が変わります。
自己肯定感が高まることで、
他人と比較するせず
「自分には価値がある」と感じています。
そのため、他者を攻撃したりして
「自分のほうがすごいぞ」とアピールしません。
結果として親しみやすい雰囲気作りができ、
いがみ合わないいい人間関係を構築できます。
講座終了後は認定証が発行されます。
自己肯定感カウンセラーとして、多くの方の自己肯定感を上げるためのサポートが可能です。
・これから起業したい
・カウンセラーとして多くの人のサポートをしたい
・副業を始めてみたい
方にもオススメです
開催日時 | 時間 | 空き状況 |
3月19日 | 10:00〜17:00 | 空きあり |
3月22日 | 10:00〜17:00 | 空きあり |
4月5日 | 10:00〜17:00 | 空きあり |
4月16日 | 10:00〜17:00 | 空きあり |
5月17日 | 10:00〜17:00 | 空きあり |
5月21日 | 10:00〜17:00 | 空きあり |
もちろん大丈夫です!多くの方は、心理学などを勉強したことがない方が多いです。
このセミナーでは参加者同士でさまざまなワークを行います。
表情を見ながら、ワークを行ったりしますので、画面はONでお願いします。
講義中は音声はOFFでお願いいたします
資格発行団体トリエ より、自己肯定感カウンセラーベーシック講座の修了証が発行され、自己肯定感カウンセラーとして活動できるようになります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
親子・チーム・上司と部下・友人
オーストリアの心理学者 アルフレッドアドラーは
人間の悩みのほとんどは対人関係になる
といっております。
人間関係の中での問題は
自分の気持ちの浮き沈みが出てきます。
私も今まで様々な職場やチームに所属した際に
上司や同僚との人間関係で悩んできました。
その都度、
自分が悪いんだ
と考えるようになってネガティブ思考に陥りました。
ネガティブ思考に陥ることで新しい考えもできないし、
何より行動が消極的になっていました。
その時に自己肯定感を回復する術を知っていればと
今になって思っています。
自己肯定感は今の自分を素直に認める力になります。
自己肯定感が高まるだけで、日々の充実感が高まりますので
満足なる人生を送ることもできます。
これからの自分の人生だけでなく、
パートナーやお子様、チームスタッフ、
選手の皆さんのサポートのきっかけに
この講座が役立つと信じております。
皆様のご参加、お待ちしております!